【横浜開港】 東海道神奈川宿に置かれた各国の旧領事館等
安政5年(1858)に結ばれた日米修好通商条約(安政の五か国条約)に基づき、東海道の宿場町神奈川湊の開港が決まりました。しかし、東海道の宿場町では江戸まで一本道ということもあり、外国奉行岩瀬忠震らは東海道から少し外れた横… 続きを読む »
安政5年(1858)に結ばれた日米修好通商条約(安政の五か国条約)に基づき、東海道の宿場町神奈川湊の開港が決まりました。しかし、東海道の宿場町では江戸まで一本道ということもあり、外国奉行岩瀬忠震らは東海道から少し外れた横… 続きを読む »
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公として注目が集まる明智光秀。注目が集まると新史料の発見にも期待も高まります。最近では「おんな城主直虎」の放送前に直虎は男だったといったような関連史料の発見報道も記憶に新しいとこ… 続きを読む »
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公明智光秀。主である織田信長に謀反を起こしたことから、負のイメージが大きかったことは否めません。ただ歴史は勝者により作られ、あるいは書き換えられがちです。これまで石田三成をはじめ… 続きを読む »
生麦事件(こちらを参照)のことを調べて神奈川周辺を歩いていると、中世の城址「権現山城址」に立ち寄ることができましたので、こちらもご紹介したいと思います。 権現山合戦 生麦事件で傷ついたイギリス商人クラークとマーシャルが駆… 続きを読む »
文久2年8月21日(1862年9月14日)、江戸から薩摩に帰国する島津久光の400人にも及ぶ行列とすれ違おうとした騎乗のイギリス人4人が殺傷された「生麦事件」が起こりました。事件当時、西郷隆盛は久光の命により2度目の遠島… 続きを読む »
NHK大河ドラマ「西郷どん」で西郷隆盛の盟友として瑛太さんが好演する「大久保利通(正助・一蔵)」。明治11年(1878)5月14日は、その大久保利通が不平士族らにより暗殺された「紀尾井坂の変」が起こった日です。おそらく「… 続きを読む »
江戸の終わりから150年。江戸の面影を探してのまち歩きを楽しんでいます。前回は、新撰組の母体ともいえる試衛館の跡地を訪ねました。今回は幕末江戸三大道場のうち「技の千葉」と称された神田於玉ヶ池の北辰一刀流玄武館跡を訪ねます… 続きを読む »
平成30年4月も各地からたくさんの新たな発見の情報が届きました。桂小五郎が坂本龍馬宛に討幕を促す手紙の原本は、幕末ファンにはうれしい発見となりました。龍馬は証拠を残さないようにこの種の書状は破棄していたそうで、かなり珍し… 続きを読む »