幕末」カテゴリーアーカイブ

【戊辰戦争150年】幕末「遊撃隊」の箱根戊辰戦争 (人見勝太郎 伊庭八郎 林忠崇)

今年は戊辰戦争150年にあたります。江戸幕府が開かれてから260年あまり、先祖代々仕えてきた徳川家の存亡の危機に命を惜しまずに時代の波に抗した男たちがいました。かれらは徳川親藩の尾張徳川家や譜代の彦根藩井伊家までもが官軍… 続きを読む »

歴史の散歩道 蜂須賀家中屋敷門と二条城遺構(世田谷区下馬)

江戸時代、武士の時代の終焉から150年。今年は江戸の名残を探して歩く機会が増えています。寺社仏閣は、当時の建築物がそのままということが多々あるのですが、武家屋敷、とりわけ大名屋敷などは、幕府拝領地の新政府による召し上げ、… 続きを読む »

【戊辰戦争150年】今年のふるさと納税は『鶴ヶ城整備』で決まり!?

みなさんは、「ふるさと納税」をされていますか?過剰な返礼品競争はどうかとは思いますが、地方と都市の共存共栄のためには、とても良い制度だと私は思います。私の尊敬するデンマークの地方議員は「都市は地方から多くのものを供給され… 続きを読む »

歴史の散歩道「大江戸今昔めぐり」とともに渋谷を歩く 後編

今回の「歴史の散歩道」は、2017年12月19日にリリース(ダウンドード開始)されたアプリ「大江戸今昔めぐり」とともに渋谷駅から金王八幡宮~薩摩藩(島津家)邸跡~淀藩(稲葉家)跡の順に江戸の匂いを求めて歩いています。前編… 続きを読む »

戊辰戦争150年に観たい!映画『壬生義士伝』

2018年は、戊辰戦争開戦から150年の年にあたります。この記事は、2017年12月書いていますが、毎年、年末になるともうすぐ鳥羽伏見の戦いだ・・と少し心がザワザワするのです。ちなみに鳥羽伏見の戦いは1月3日に開戦し、こ… 続きを読む »

【西郷どん】安政の大獄 吉田松蔭と井伊直弼②松蔭神社~豪徳寺を歩く

「歴史の散歩道(松蔭神社~豪徳寺)吉田松蔭と井伊直弼①」に引き続き、松蔭神社を後にして豪徳寺へ向かいます。豪徳寺は、徳富蘇峰の曰く「(吉田松陰と)今日の日本を造り出さんがために、反対の方向から相槌を打った」井伊直弼の眠る… 続きを読む »

【西郷どん】安政の大獄 吉田松蔭と井伊直弼①松蔭神社~豪徳寺を歩く

都心の最高気温が10度に届かない12月の寒い日に、都内でも有数の幕末に思いを馳せることができるスポットである世田谷区の松蔭神社前から豪徳寺へ歴史散歩に出かけました。 松蔭神社は、長州藩の吉田松陰が死後祀られている(墓所も… 続きを読む »

【幕末】咸臨丸の調査始まる 太平洋横断後の咸臨丸

「咸臨丸(かんりんまる)」と言えば、万延元年(1860)に徳川幕府の船舶として初めて太平洋の往復を果たした蒸気船として知られています。勝海舟・ジョン万次郎・福澤諭吉らが乗船し、帰路については、日本人だけで成し遂げたことは… 続きを読む »