明治維新の火付け役 清河八郎 その足跡をたどる
清河八郎、明治維新の火付け役と呼ばれるこの人物がいったい何者であったのか…その死から約150年以上のときを経ても底知れぬ感が拭えないのは私だけではないものと思います。 清河八郎が純粋な攘夷論者であったのか、それとも攘夷は… 続きを読む »
清河八郎、明治維新の火付け役と呼ばれるこの人物がいったい何者であったのか…その死から約150年以上のときを経ても底知れぬ感が拭えないのは私だけではないものと思います。 清河八郎が純粋な攘夷論者であったのか、それとも攘夷は… 続きを読む »
暖かくなってきたこともあり、久しぶりに少し足を延ばして調布の深大寺に向かいました。その目的は、戦国期の扇谷上杉氏の城址深大寺城跡と江戸名所図会でも紹介された深大寺蕎麦のお店への訪問です。どこを訪れるにしても、その地に美味… 続きを読む »
NHK大河ドラマ「西郷どん」で佐野史郎さんが演じていた「井伊直弼」。安政の大獄により西郷隆盛の人生に大きな影響を与えた人物です。しかし、安政の大獄の影響を最も受けてしまったのは、はからずも井伊直弼自身でした。 安政7年3… 続きを読む »
江戸時代、武士の時代の終焉から150年。今年は江戸の名残を探して歩く機会が増えています。寺社仏閣は、当時の建築物がそのままということが多々あるのですが、武家屋敷、とりわけ大名屋敷などは、幕府拝領地の新政府による召し上げ、… 続きを読む »
平成30年(2018)は、「戊辰戦争150年」にあたります。今回の歴史の散歩道では、会津藩主松平容保の生誕地を訪ねます。 会津藩家訓と容保 会津藩の藩祖保科正之は、徳川秀忠のご落胤として誕生しましたが、兄家光はその誠実さ… 続きを読む »
今回の「歴史の散歩道」は、2017年12月19日にリリース(ダウンドード開始)されたアプリ「大江戸今昔めぐり」とともに渋谷駅から金王八幡宮~薩摩藩(島津家)邸跡~淀藩(稲葉家)跡の順に江戸の匂いを求めて歩いています。前編… 続きを読む »
今回の「歴史の散歩道」は、2017年12月19日にリリース(ダウンドード開始)されたアプリ「大江戸今昔めぐり」とともに渋谷駅から金王八幡宮~薩摩藩(島津家)邸跡~淀藩(稲葉家)跡の順に江戸の匂いを求めて歩きます。 スポン… 続きを読む »
大男「だいだらぼっち」のお話はご存知でしょうか?今回は、だいだらぼっちの民話のふるさと世田谷代田を散歩します。 小田急線が便利に 小田急線世田谷代田の駅に着いて驚きました。ホームを降りて階段を登ると、さらに真新しいホーム… 続きを読む »
朝晩の厳しい寒さがつらい日々が続いています。そんな寒さも美しい紅葉の演出には欠かせません。ここ数日の寒さで紅葉が進んだであろう代々木八幡~代々木公園~明治神宮を歴史散歩(2017年11月21日)しました。(このコースの所… 続きを読む »